ミッション
起業環境が厳しいといわれる日本、
ベンチャー企業を輩出しにくい理由はいろいろなところにありますが、
その1つは、起業時の費用の高さと事業失敗時のリスクの高さ。
まずは小さく始めてみませんか?
軒先ビジネスは夢を目指して頑張るチャレンジャーの皆さんを応援し、
起業家が育ちやすい社会作りに貢献します。
使っていない僅かなスペースが、
誰かにとって未来への懸け橋になるとしたら?
使っていないスペースをそのまま貸し出す、
そんなシンプルなアクションも、立派な社会貢献活動なのです。
軒先ビジネスは、全国の“もったいない“空きスペースの活性化を通じて、
エコに日本を元気にする活動を展開します。
トピックス
- 2021.04.15
- 【4/21(水)無料ウェビナー】イベント時における駐車場運営の方法
- 2021.03.03
- 学生時代の思い出作りに 女子大学生5人がカフェをオープン!
- 2021.02.25
- コロナ禍で「軒先」シェアスペースの利用が急増中 ~ 商店街など生活圏内のスペース利用の変化と動向 ~
- 2020.12.24
- スペースシェアの軒先がワシントンホテルと業務提携
- 2020.12.18
- シェア駐車場の軒先パーキングが埼玉県ラグビーフットボール協会と提携
- 2020.12.17
- 下北沢に本格ラーメン店が新規オープン!
- 2020.12.17
- ヘルシーランチ「おばんざいプレート」と「変わり蕎麦」のお店が人気スポット恵比寿に新規オープン!
- 2020.12.17
- スペースシェア軒先がイートインスペースの貸出し実験を都内のファミリーマート2店舗で開始
- 2020.12.14
- 軒先パーキング、犬山市で開催されるシェア博に参加
- 2020.12.03
- 駐車場シェアサービスの軒先パーキングで「PayPay」決済を導入!!
メディア掲載
- 2021.02.19
- 不動産情報サイトの「健美家」で軒先ビジネスをご紹介いただきました。
- 2020.09.02
- ラジオ日本「MarumaruLounge 丸々もとおの賢人会議」に弊社代表の西浦が出演いたしました。
- 2020.07.15
- 山陽新聞で軒先ビジネスをご紹介いただきました。
- 2020.06.30
- 商業施設新聞で軒先ビジネスをご紹介いただきました。
- 2020.06.15
- 「経営情報」で軒先株式会社をご紹介いただきました。
- 2020.05.27
- アスクル様ウェブメディア「みんなの仕事場」で弊社代表の西浦をご紹介いただきました。
- 2020.04.20
- 「NEXT MOBILITY」でaQmoの導入についてご紹介いただきました。
- 2020.04.15
- 「インフォコム」で軒先パーキングと犬山市の取組についてご紹介いただきました。
- 2020.04.13
- 「週刊ビル経営」で弊社をご紹介いただきました。
- 2020.04.08
- WEBメディア「お金のプロへのインタビュー」で弊社代表の西浦をご紹介いただきました。
会社情報
- 会社名
- 軒先株式会社
- 所在地
- 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル 3F
- アクセス
- 大きい地図で見る
- 創業
- 2008年4月8日
- 設立
- 2009年4月23日
- 事業内容
- ・1日からお店が開けるスペースの検索・予約サイト『軒先ビジネス』の運営
- ・社会問題を解決するシェア型パーキングサービス『軒先パーキング』の運営
- ・保険代理事業
- 役員
- 代表取締役: 西浦明子
- 取締役: 白木政宏
- 監査役: 樋口俊輔(税理士法人樋口税務事務所)
- 主な受賞歴
- ・2009年1月 ベンチャーフェアJapan2009「最優秀賞」
- ・2009年3月 ドリームゲートグランプリ2009「ファイナリスト」 ドリームゲート2009「革新的ビジネス大賞」
- ・2009年3月 フジサンケイ・大和証券グループ女性起業家コンテスト2008 「審査員奨励賞」
- ・2009年7月 中小企業支援機構 元気企業コンテスト「特別賞」
- ・2009年9月 デルスモールビジネス賞「国内最終選考企業」
- ・2009年10月 第61回かわさき起業家オーディション ビジネス・アイデアシーズ市場「かわさき起業家賞」受賞
- ・2012年6月 日本政策投資銀行 女性新ビジネスモデルコンペティション「ファイナリスト」
- ・2012年11月 第3回日本起業家大賞(TEAJ)パイオニア賞
- ・2015年1月 ECO JAPAN CAP 2014 「環境ビジネスベンチャーオープン」受賞
- ・2015年3月 ビジネスコンテストYOAKE2014「準グランプリ」受賞
- 加盟協会
- ・シェアリングエコノミー協会
- ・全日本駐車協会
- ・日本賃貸住宅管理協会
- ・日本パーキングビジネス協会
- ・不動産テック協会(理事)
- 取り組み
- ・地方自治体の課題解決の為の取り組み