ミッション
起業環境が厳しいといわれる日本、
ベンチャー企業を輩出しにくい理由はいろいろなところにありますが、
その1つは、起業時の費用の高さと事業失敗時のリスクの高さ。
まずは小さく始めてみませんか?
軒先ビジネスは夢を目指して頑張るチャレンジャーの皆さんを応援し、
起業家が育ちやすい社会作りに貢献します。
使っていない僅かなスペースが、
誰かにとって未来への懸け橋になるとしたら?
使っていないスペースをそのまま貸し出す、
そんなシンプルなアクションも、立派な社会貢献活動なのです。
軒先ビジネスは、全国の“もったいない“空きスペースの活性化を通じて、
エコに日本を元気にする活動を展開します。
トピックス
- 2022.06.08
- 【軒先パーキング】DXな車泊(くるまはく)全国50スポットに
- 2022.03.17
- 【軒先ビジネス】住宅街スペースオーナーの集客の工夫
- 2022.03.08
- 【軒先ビジネス】店舗以外の突発的なスペースニーズにも対応可能
- 2022.03.07
- 熊谷ラグビー場周辺において軒先パーキング導入拡大
- 2022.02.02
- バイク専用・軒先パーキングのご紹介
- 2022.01.07
- コロナ2年目でさらにニーズが高まる屋外レジャー 新しい旅のカタチ「車泊(くるまはく)」は 2021年も人気継続で予約件数が2倍に
- 2021.12.30
- 【軒先ビジネス】布マスクの配布時のスペース利用状況の推移
- 2021.12.27
- 【magari】東横線・新丸子駅にチキンオーバーライスの店舗が新規オープン
- 2021.12.16
- 【軒先ビジネス】東京ガスのおしごとサポートと連携
- 2021.12.13
- 【magari】世田谷線・宮の坂駅に屋台のこだわりなき中華そば店が新規オープン
メディア掲載
- 2022.04.15
- NHK福岡放送「ロクいち!福岡」で車泊を紹介いただきました
- 2022.04.13
- FBS福岡放送「めんたいワイド」で車泊を紹介いただきました
- 2022.03.03
- @DIMEにて車泊の取組を紹介いただきました
- 2022.03.03
- 「食楽Web」でmagariと世田谷『OLD RAMEN』様を紹介いただきました
- 2021.10.06
- KPMG Ignition Tokyo様のメディアにて代表西浦との対談を掲載いただきました。
- 2021.09.29
- テレビ東京「SDGsファイル チェンジ・ザ・ワールドー世界を変える志ー」で軒先ビジネスをご紹介いただきました。
- 2021.08.20
- 東京都産業労働局「東京都創業NET」で代表西浦のインタビューを掲載いただきました。
- 2021.02.19
- 不動産情報サイトの「健美家」で軒先ビジネスをご紹介いただきました。
- 2020.09.02
- ラジオ日本「MarumaruLounge 丸々もとおの賢人会議」に弊社代表の西浦が出演いたしました。
- 2020.07.15
- 山陽新聞で軒先ビジネスをご紹介いただきました。
会社情報
- 会社名
- 軒先株式会社
- 所在地
- 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル 3F
- アクセス
- 大きい地図で見る
- 創業
- 2008年4月8日
- 設立
- 2009年4月23日
- 事業内容
- ・1日からお店が開けるスペースの検索・予約サイト『軒先ビジネス』の運営
- ・社会問題を解決するシェア型パーキングサービス『軒先パーキング』の運営
- ・保険代理事業
- 役員
- 代表取締役: 西浦明子
- 取締役: 白木政宏
- 監査役: 樋口俊輔(税理士法人樋口税務事務所)
- 主な受賞歴
- ・2009年1月 ベンチャーフェアJapan2009「最優秀賞」
- ・2009年3月 ドリームゲートグランプリ2009「ファイナリスト」 ドリームゲート2009「革新的ビジネス大賞」
- ・2009年3月 フジサンケイ・大和証券グループ女性起業家コンテスト2008 「審査員奨励賞」
- ・2009年7月 中小企業支援機構 元気企業コンテスト「特別賞」
- ・2009年9月 デルスモールビジネス賞「国内最終選考企業」
- ・2009年10月 第61回かわさき起業家オーディション ビジネス・アイデアシーズ市場「かわさき起業家賞」受賞
- ・2012年6月 日本政策投資銀行 女性新ビジネスモデルコンペティション「ファイナリスト」
- ・2012年11月 第3回日本起業家大賞(TEAJ)パイオニア賞
- ・2015年1月 ECO JAPAN CAP 2014 「環境ビジネスベンチャーオープン」受賞
- ・2015年3月 ビジネスコンテストYOAKE2014「準グランプリ」受賞
- 加盟協会
- ・シェアリングエコノミー協会
- ・全日本駐車協会
- ・日本賃貸住宅管理協会
- ・日本パーキングビジネス協会
- 取り組み
- ・地方自治体の課題解決の為の取り組み